Toggle navigation
受賞作ドットジェイピー
ニュース
受賞作一覧
受賞者一覧
多重受賞作
SF3賞
follow
Search
吉岡実
Wikipedia情報
吉岡 実(よしおか みのる、1919年4月15日 - 1990年5月31日)は、昭和後期の詩人、装丁家。 シュールレアリスム的な幻視の詩風で、戦後のモダニズム詩の代表的詩人である。全286篇の詩作品と190点近い装丁作品を遺した。別号、皚寧吉など。
受賞作一覧
1989
年
第4回詩歌文学館賞
詩部門(受賞辞退)
1984
年
第22回藤村記念歴程賞
「
薬玉
」
1977
年
第7回高見順賞
「
サフラン摘み
」
1959
年
第9回H氏賞
「
僧侶
」
検索
「吉岡実」でサイト内を検索
このページへのリンク:
関連トピックス
大阪府警 - 日本経済新聞
清野菜名の特別なオーラがスタッフを一瞬で魅了「ピカピカ輝い ... - 山陽新聞デジタル
【陸上】金栗記念1500m三浦龍司、飯澤千翔が登録 5000mに遠藤 ... - Yahoo!ニュース
府警異動 万博対策本部を設置 15署に「人身安全係」新設 /大阪 - 毎日新聞
田中圭、ブーケづくりに挑戦 『VOCE』創刊25周年を「お祝いしま ... - 山陽新聞デジタル
松下洸平の“真摯な対応”にスタッフ感激 疲れ見せずに柔らかい雰囲気 - ORICON NEWS
【最新版】「春のセンバツ」最強高校ランキング16~20位|選抜 ... - au Webポータル