受賞作ドットジェイピー

藤子不二雄

Wikipedia情報

藤子 不二雄(ふじこ ふじお)は、日本の漫画家。藤本弘(ふじもと ひろし)と安孫子素雄(あびこ もとお)の共同ペンネーム。 1951年に本名の連名「あびこもとお・ふじもとひろし」でプロデビュー。「足塚不二雄」を経て、1953年7月にペンネームを「藤子不二雄」とし、1988年2月頃まで同名義で作品を発表した。 1987年12月に独立を発表し、1988年1月に独立パーティを開催。安孫子は「藤子不二雄Ⓐ」、藤本は1989年から「藤子・F・不二雄」のペンネームで活動を続けた(「#2つの闘病と独立」を参照)。 活動初期の1954年の時点ですでに単独作品を多く執筆しており、合作を含む全作品を「藤子不二雄」という共同ペンネームで発表するという方式をとっていた(1988年の独立まで)。 1965年に合作『オバケのQ太郎』がテレビアニメ化され大ブレイク。1966年には『パーマン』、『チンタラ神ちゃん』の連載も始まり年に9本の合作が連載される状態となるが、合作はその後減少。1971年連載開始の合作『仙べえ』『(新)オバケのQ太郎』を経て、1976年の読切『オバケのQ太郎』が実質的に最後の合作となった(「#藤子不二雄の合作」「#最後の合作」を参照)。 「藤子不二雄」名義で発表された代表作は上記の他、安孫子単独作の『忍者ハットリくん』(1964年)、『怪物くん』(1965年)、『まんが道』(1970年)、『プロゴルファー猿』(1974年)、藤本単独作の『ドラえもん』(1969年)、『キテレツ大百科』(1974年)、『エスパー魔美』(1976年)など多数。 事実上コンビとしての活動期間は約36年に及び、“他人同士が組んだ漫画家”としては、2015年にゆでたまごが更新するまで日本の漫画家で最長だった(プロデビュー前の活動を含めれば40年以上)。

受賞作一覧

1982

第27回小学館漫画賞

1973

第2回日本漫画家協会賞

1963

第8回小学館漫画賞

関連トピックス

ゴールデンウイークは「藤子不二雄(A)まんがワールドまつり」に行こう! - 沖縄タイムス 藤子不二雄Aさんの生家の寺で大型連休を前に清掃 富山 氷見 | NHK - nhk.or.jp ゴールデンウイークは「藤子不二雄(A)まんがワールドまつり」に行こう! - J-CASTニュース 漫画家の生家で大型連休の観光シーズン前に清掃活動|NHK 富山県のニュース - nhk.or.jp 藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『3万3千平米』山寺宏一が主演【注目トレンド】 - アニメイトタイムズ 藤子Aキャラの石像ピカピカに 氷見で清掃|社会|富山のニュース|富山新聞 - 北國新聞デジタル 『エスパー魔美』のプロトタイプ? 藤子・F・不二雄SF短編ドラマ『アン子 大いに怒る』の特異性 - Real Sound