Toggle navigation
受賞作ドットジェイピー
ニュース
受賞作一覧
受賞者一覧
多重受賞作
SF3賞
follow
Search
第2回
ENEOS音楽賞
Wikipedia情報
ENEOS音楽賞は、ENEOSグループが主催する音楽の賞である。 1971年、モービル石油が「モービル音楽賞」として創設し、邦楽部門と洋楽部門の2部門がある。1989年、洋楽部門に新進音楽家を対象とする奨励賞が設けられた。賞金は、各賞200万円である。2001年に「エクソンモービル音楽賞」、2012年に「東燃ゼネラル音楽賞」、2017年に「JXTG音楽賞」、2020年に「ENEOS音楽賞」と改称。
受賞作一覧
1972
年
第2回
洋楽部門
朝比奈隆
邦楽部門
稀音家幸
邦楽部門
松崎倭佳
関連トピックス
Interview:野平一郎(作曲家・ピアニスト) 何でもやってみたい ENEOS音楽賞洋楽部門本賞 - 毎日新聞
人間国宝内定 喜びの声 中村梅玉 鶴澤津賀寿 - 東京新聞
アーティストとファンが楽曲の権利を共同保有できるマーケットプレイス「OIKOS MUSIC」8月30日(火)提供開始 - PR TIMES
高校ダンス部選手権 強豪ぞろいの大阪・九州勢 関東勢の初制覇なるか 16、17日に開催(産経新聞) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
「映画界とジェンダー平等」 スカーレット・ヨハンソンの歴史とともに紐解く - J-WAVE NEWS
ふくやまスポーツフェスティバル2022(エフピコアリーナふくやま) - city.fukuyama.hiroshima.jp
「文化部活動の地域移行」提言まとまる 休日先行で来年度から - 教育新聞
独自選考「問題ない」 パリ五輪で卓球協会 - サンスポ
新型コロナ関連で3校辞退 全国高校総体の2競技で - サンスポ
検索
「ENEOS音楽賞」でサイト内を検索
このページへのリンク: