受賞作ドットジェイピー

第67回群像新人文学賞

Wikipedia情報

群像新人文学賞(ぐんぞうしんじんぶんがくしょう)は、講談社が刊行する文芸誌『群像』が、1958年に創設した純文学の公募新人文学賞。締め切りは10月31日(当日消印有効)。 純文学系の公募している新人賞には他に、文學界新人賞、新潮新人賞、すばる文学賞、文藝賞、太宰治賞などがある。『群像』主催の賞には他に、群像新人長篇小説賞がある。 2014年までは、小説部門と評論部門の2部門に分かれていたが、2015年からは、小説のみが選考対象となり、評論部門は本賞から独立し、群像新人評論賞と名を変えて新たにスタートした。群像新人評論賞についても、本項で記述する。

受賞作一覧

2024

第67回

関連トピックス

京都芸術大学の文芸表現学科卒業生 駒田隼也さんが第68回群像新人文学賞を受賞!デビュー作「鳥の夢の場合」が第173回芥川龍之介賞候補に選出。同タイトル単行本は講談社より7月16日に刊行予定。 - PR TIMES 半ば幻の「二代目横浜駅」に導かれて…横浜の街を描く島口大樹の新作『ソロ・エコー』 - 現代ビジネス