Toggle navigation
受賞作ドットジェイピー
ニュース
受賞作一覧
受賞者一覧
多重受賞作
SF3賞
follow
Search
東浩紀
Wikipedia情報
東 浩紀(あずま ひろき、1971年5月9日 -)は、日本の批評家、哲学者、小説家。株式会社ゲンロン創業者および取締役、合同会社シラス元代表取締役。 哲学、表象文化論を専攻。現代思想の研究のほか、サブカルチャーに積極的に発言、小説も執筆している。著書に『動物化するポストモダン』(2001年)、『ゲンロン0ー観光客の哲学』(2017年)など。 学位は博士(学術)(東京大学・1999年)。
受賞作一覧
2017
年
第71回毎日出版文化賞
人文・社会部門「
ゲンロン0 観光客の哲学
」
2014
年
第15回SFが読みたい!ベストSF
国内編第8位「
クリュセの魚
」
2011
年
第12回SFが読みたい!ベストSF
国内編第3位「
クォンタム・ファミリーズ
」
2010
年
第23回三島由紀夫賞
「
クォンタム・ファミリーズ
」
1999
年
第21回サントリー学芸賞
思想・歴史部門「
存在論的、郵便的―ジャック・デリダについて
」
検索
「東浩紀」でサイト内を検索
このページへのリンク:
関連トピックス
編集長・東浩紀 批評誌『ゲンロン 14』刊行 - PR TIMES
《トランプ支持のキリスト教福音派の熱狂、自己啓発の異常発達…》東 ... - 文春オンライン
シラスチャンネルNEWS|清水亮さんによる「教養としてのAI講座 ... - ゲンロンα
オンラインで国会出席、オバマ氏も議員に? 型破りだった憲法草案 ... - 朝日新聞デジタル
松下隆志「ロシアをレペゼンするのは誰かプーチン時代の政治と ... - ゲンロンα