Toggle navigation
受賞作ドットジェイピー
ニュース
受賞作一覧
受賞者一覧
多重受賞作
SF3賞
follow
Search
第7回
SFが読みたい!ベストSF
受賞作一覧
2006
年
第7回
国内編第1位
小川一水
「
老ヴォールの惑星
」
国内編第2位
瀬名秀明
「
デカルトの密室
」
国内編第3位
池上永一
「
シャングリ・ラ
」
国内編第4位
藤崎慎吾
「
ハイドゥナン
」
国内編第5位
新城カズマ
「
サマー/タイム/トラベラー
」
国内編第6位
大森望
「
現代SF1500冊 乱闘編
」「
現代SF1500冊 回天編
」
国内編第7位
谷甲州
「
パンドラ
」
国内編第8位
山田正紀
「
神狩り2 リッパー
」
国内編第9位
有川浩
「
空の中
」
国内編第10位
森見登美彦
「
四畳半神話大系
」
海外編第1位
グレッグ・イーガン
「
ディアスポラ
」
海外編第2位
ジョージ・R・R・マーティン
「
タフの方舟
」
海外編第3位
アレステア・レナルズ
「
啓示空間
」
海外編第4位
エイヴラム・デイヴィッドスン
「
どんがらがん
」
海外編第5位
R・A・ラファティ
「
宇宙舟歌
」
海外編第6位
トマス・M・ディッシュ
「
アジアの岸辺
」
海外編第7位
ロバート・J・ソウヤー
「
ネアンデルタール・パラドックス
」
海外編第8位
スタニスワフ・レム
「
高い城・文学エッセイ
」
海外編第9位
チャールズ・シェフィールド
「
太陽レンズの彼方へ―マッカンドルー航宙記
」
海外編第9位
シオドア・スタージョン
「
輝く断片
」
関連トピックス
タニグチリウイチの「今のアニメを知るために」:第7回 庵野秀明を振り返る――目を引くビジュアルの奥から突き刺さってくる強烈なメッセージ - IGN JAPAN
柄本佑は18年越しの映像化「アクターズ・ショート・フィルム」監督5人のインタビュー映像(cinemacafe.net) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
【ヨネックスタイOP】韓国のホープ、アン・セヨンがインタノンを退けベスト4進出!<準々決勝結果> - バド×スピ!(バドミントンスピリット)
ラノベ編集者 三木一馬インタビュー イラストレーターが“青田買い”で潰されないためのサバイブ術 - KAI-YOU.net
検索
「SFが読みたい!ベストSF」でサイト内を検索
このページへのリンク: