Toggle navigation
受賞作ドットジェイピー
ニュース
受賞作一覧
受賞者一覧
多重受賞作
SF3賞
follow
Search
1978年
受賞作一覧
第79回芥川賞
高橋三千綱
「
九月の空
」
高橋揆一郎
「
伸予
」
第78回芥川賞
宮本輝
「
螢川
」
高城修三
「
榧の木祭り
」
第31回野間文芸賞
吉行淳之介
「
夕暮まで
」
第32回毎日出版文化賞
文学・芸術部門
土橋寛
「
万葉開眼
」
文学・芸術部門
田中千禾夫
「
劇的文体論序説
」
人文・社会部門
武田清子
「
天皇観の相剋 1945年前後
」
人文・社会部門
新川明
「
新南島風土記
」
人文・社会部門
田中了
「
ゲンダーヌ ある北方少数民族のドラマ
」
人文・社会部門
養護施設協議会
「
作文集泣くものか
」
人文・社会部門
渓内謙
「
現代社会主義の省察
」
自然科学部門
横瀬浜三
「
化学症
」
企画部門
多田道太郎
「
クラウン仏和辞典
」
第30回読売文学賞
小説賞
野口冨士男
「
かくてありけり
」
戯曲・シナリオ賞
木下順二
「
子午線の祀り
」
評論・伝記賞
遠藤周作
「
キリストの誕生
」
詩歌・俳句賞
田谷鋭
「
母戀
」
研究・翻訳賞
瀬沼茂樹
「
日本文壇史
」
随筆・紀行賞
清岡卓行
「
藝術的な握手
」
第47回文学界新人賞
松浦理英子
「
葬儀の日
」
第46回文学界新人賞
石原悟
「
流れない川
」
岩猿孝広
「
信号機の向こうへ
」
第21回群像新人文学賞
小説部門
中沢けい
「
海を感じる時
」
小説部門
小幡亮介
「
永遠に一日
」
第18回女流文学賞
佐藤愛子
「
幸福の絵
」
中里恒子
「
誰袖草
」
第15回文芸賞
黒田宏治郎
「
鳥たちの闇のみち
」
第14回谷崎潤一郎賞
中村真一郎
「
夏
」
第14回太宰治賞
福本武久
「
電車ごっこ停戦
」
第12回北日本文学賞
夏目千代
「
パントマイム
」
第10回日本文学大賞
小林秀雄
「
本居宣長
」
第10回新潮新人賞
野瀬圭子
「
紫陽花を踏め
」
第10回日本文学大賞
島尾敏雄
「
死の棘
」
第10回新潮新人賞
替田銅美
「
チャズ
」
第9回講談社出版文化賞
さしえ賞
楢喜八
「
スタンピード!
」
写真賞
富山治夫
「
佐渡
」
ブックデザイン賞
横尾忠則
「
地獄を読む
」「
妖星伝
」
絵本賞
岡野薫子
、
遠藤てるよ
「
ミドリがひろったふしぎなかさ
」
第6回平林たい子文学賞
橋本都耶子
「
朝鮮あさがお
」
宮内寒弥
「
七里ヶ浜
」
第6回泉鏡花賞
唐十郎
「
海星・河童
」
第5回川端康成文学賞
和田芳恵
「
雪女
」
第5回大佛次郎賞
近藤信行
「
小鳥鳥水
」
高田宏
「
言葉の海へ
」
第2回すばる文学賞
吉川良
「
自分の戦場
」
森瑤子
「
情事
」
佳作
飯尾憲士
「
海の向うの血
」
第79回直木賞
色川武大
「
離婚
」
津本陽
「
深重の海
」
第53回オール讀物新人賞
煕於志
「
二人妻
」
原田太朗
「
鶏と女と土方
」
第52回オール讀物新人賞
小堀新吉
「
兄ちゃんを見た
」
黒沢いづ子
「
かべちょろ
」
第31回小説現代新人賞
岑亜紀良
「
ハリウッドを旅するブルース
」
山本多津
「
セカンド・ガール
」
第30回小説現代新人賞
達忠
「
横須賀ドブ板通り
」
第12回吉川英治文学賞
杉本苑子
「
滝沢馬琴
」
第31回日本推理作家協会賞
長編賞
大岡昇平
「
事件
」
長編賞
泡坂妻夫
「
乱れからくり
」
評論その他の部門賞
青木雨彦
「
課外授業 ミステリにおける男と女の研究
」
評論その他の部門賞
石川喬司
「
SFの時代
」
第24回江戸川乱歩賞
栗本薫
「
ぼくらの時代
」
第17回オール読物推理小説新人賞
横田あゆ子
「
仲介者の意志
」
第26回ヒューゴー賞
長編小説部門
フレデリック・ポール
「
ゲイトウェイ
」
中長編小説部門
スパイダー・ロビンスン
、
ジーン・ロビンスン
「
スターダンス
」
中編小説部門
ジョーン・D・ヴィンジ
「
琥珀のひとみ
」
短編小説部門
ハーラン・エリスン
「
ジェフティは五つ
」
第13回ネビュラ賞
長編部門
フレデリック・ポール
「
ゲイトウェイ
」
中長編部門
スパイダー・ロビンスン
、
ジーン・ロビンスン
「
スターダンス
」
中編部門
ジェイムズ・ティプトリー・Jr.
「
ラセンウジバエ解決法
」
短編部門
ハーラン・エリスン
「
ジェフティは五つ
」
特別賞 「
スター・ウォーズ
」
第8回英国SF協会賞
長編部門
マイクル・コニイ
「
ブロントメク!
」
第9回星雲賞
国内長編部門
山田正紀
「
地球・精神分析記録(エルド・アナリュシス)
」
国内短編部門
小松左京
「
ゴルディアスの結び目
」
海外長編部門
ロバート・A・ハインライン
「
悪徳なんかこわくない
」
映画演劇部門
アンドレイ・タルコフスキー
「
惑星ソラリス
」
コミック部門
竹宮惠子
「
地球(テラ)へ…
」
第8回ローカス賞
ファンタジー小説部門
J・R・R・トールキン
「
シルマリルの物語
」
中長編小説部門
スパイダー・ロビンスン
、
ジーン・ロビンスン
「
スターダンス
」
短編小説部門
ハーラン・エリスン
「
ジェフティは五つ
」
第7回アポロ賞
フランク・ハーバート
「
Hellstrom's Hive
」
第6回ジョン・W・キャンベル記念賞
フレデリック・ポール
「
ゲイトウェイ
」
第6回アスタウンディング新人賞
オースン・スコット・カード
第7回英国幻想文学賞
オーガスト・ダーレス賞(長編小説)
ピアズ・アンソニイ
「
カメレオンの呪文
」
短編小説賞
ラムジー・キャンベル
「
In the Bag
」
第4回世界幻想文学大賞
長編部門
フリッツ・ライバー
「
闇の聖母
」
短編部門
ラムジー・キャンベル
「
煙突
」
生涯功労賞
フランク・ベルナップ・ロング
第43回カーネギー賞
David Rees
「
The Exeter Blitz
」
第27回小学館児童出版文化賞
灰谷健次郎
「
ひとりぼっちの動物園
」
司修
「
はなのゆびわ
」
第25回産経児童出版文化賞
大賞
久米旺生
「
中国の古典文学
」
ふなざきやすこ
、
ふなざきよしひこ
「
ひろしのしょうばい
」
中村登流
「
森と鳥
」
浜野卓也
、
箕田源二郎
「
やまんばおゆき
」
五味太郎
「
たべたの だあれ
」「
かくしたの だあれ
」
半谷高久
「
ゴミとたたかう
」
第12回国際アンデルセン賞
作家賞
ポーラ・フォックス
画家賞
スベン・オットー
第20回児童文化功労賞
野長瀬正夫
鹿島孝二
西山敏夫
松本帆平
中沢圣夫
高野正巳
鈴木松雄
第19回講談社児童文学新人賞
大原耕
「
海からきたイワン
」
牧原辰
「
小さな冒険者たち
」
第18回日本児童文学者協会賞
斎藤隆介
、
滝平二郎
「
天の赤馬
」
長崎源之助
、
梶山俊夫
「
トンネル山の子どもたち
」
第16回野間児童文芸新人賞
赤木由子
「
草の根こぞう仙吉
」
第16回野間児童文芸賞
川村たかし
「
山へいく牛
」
第8回赤い鳥文学賞
宮川ひろ
「
夜のかげぼうし
」
第7回児童文芸新人賞
鶴岡千代子
「
詩集・白い虹
」
木村幸子
「
2年生の小さなこいびと
」
第3回日本児童文芸家協会賞
打木村治
「
大地の園
」
第1回絵本にっぽん賞
絵本にっぽん大賞
宮崎学
「
ふくろう
」
絵本にっぽん賞
宮本忠夫
「
えんとつにのぼったふうちゃん
」
絵本にっぽん賞
さとうわきこ
、
二俣英五郎
「
とりかえっこ
」
絵本にっぽん賞
田島征彦
「
じごくのそうべえ
」
第28回H氏賞
大野新
「
家
」
第24回角川俳句賞
加藤憲曠
「
鮫角燈台
」
第24回角川短歌賞
新川克之
「
熱情ソナタ
」
大崎瀬都
「
望郷
」
第21回短歌研究新人賞
井辻朱美
「
水の中のフリュート
」
第17回俳人協会賞
下村ひろし
「
西陲集
」
第16回藤村記念歴程賞
藤田昭子
「
出縄
」
飯島耕一
「
飯島耕一詩集
」
第12回迢空賞
前登志夫
「
縄文記
」
第12回蛇笏賞
阿部みどり女
「
月下美人
」
第11回小熊秀雄賞
うちだ優
「
寄留地
」
福中都生子
「
福中都生子全詩集
」
第11回日本詩人クラブ賞
堀口定義
「
弾道
」
第8回高見順賞
粒来哲蔵
「
望楼
」
第1回俳人協会新人賞
鍵和田柚子
「
未来図
」
第78回ノーベル文学賞
アイザック・バシェヴィス・シンガー
第76回ゴンクール賞
パトリック・モディアノ
「
暗いブティック通り
」
第29回全米図書賞
小説部門
メアリー・リー・セットル
「
Blood Ties
」
詩部門
ハワード・ネメロフ
「
The Collected Poems of Howard Nemerov
」
歴史・伝記部門
デヴィッド・マカルー
「
海と海をつなぐ道 ― パナマ運河建設史
」
歴史・伝記部門
ウォルター・ジャクソン・ベイト
「
Samuel Johnson
」
翻訳部門
リチャード・ウィンストン
、
クララ・ウィンストン
「
In the Deserts of This Earth
」
児童文学部門
ジュディス・コール
、
ハーバート・コール
「
The View From the Oak
」
時事部門その他
グロリア・エマソン
「
Winners & Losers
」
第10回ブッカー賞
アイリス・マードック
「
海よ、海
」
第3回全米批評家協会賞
小説部門
トニ・モリスン
「
ソロモンの歌
」
ノンフィクション部門
ウォルター・ジャクソン・ベイト
「
Samuel Johnson
」
詩部門
ロバート・ロウエル
「
Day By Day
」
批評部門
スーザン・ソンタグ
「
写真論
」
第21回日経・経済図書文化賞
由井常彦
「
日本の経営発展
」
伊丹敬之
「
Adaptive Behavior
」
中島将隆
「
日本の国債管理政策
」
毛利健三
「
自由貿易帝国主義
」
旗手勲
「
日本の財閥と三菱 財閥企業の日本的風土
」
第10回亀井勝一郎賞
柄谷行人
「
マルクスその可能性の中心
」
高田宏
「
言葉の海へ
」
第9回大宅壮一ノンフィクション賞
伊佐千尋
「
逆転
」
第29回NHK放送文化賞
松本清張
鈴木竹雄
中村汀女
村田為五郎
網島毅
中村勘三郎
早川徳次
第26回菊池寛賞
植村直己
第26回日本エッセイスト・クラブ賞
長坂覚
「
隣の国で考えたこと
」
第26回菊池寛賞
毎日新聞
「
記者の目
」
第26回日本エッセイスト・クラブ賞
野見山暁治
「
四百字のデッサン
」
第26回菊池寛賞
五味川純平
「
人間の条件
」「
戦争と人間
」「
ノモンハン
」「
御前会議
」
沢田美喜
、
日本テレビ
「
子供たちは七つの海を越えた
」
第26回日本エッセイスト・クラブ賞
藤原正彦
「
若き数学者のアメリカ
」
第26回菊池寛賞
木村毅
第22回岸田國士戯曲賞
太田省吾
「
小町風伝
」
ちねんせいしん
「
人類館
」
第3回木村伊兵衛写真賞
藤原新也
「
逍遙游記
」
第3回菊田一夫演劇賞
演劇賞
大藪郁子
「
ながれぶし
」「
紀の川
」
演劇賞
友竹正則
「
ラ・マンチャの男
」「
ファンタスティックス
」
演劇賞
水谷良重
「
滝の白糸
」「
祇園の女
」
演劇賞
清水郁子
「
やどかり
」「
菊桜
」
特別賞
織田音也
特別賞
三木のり平
第24回文藝春秋漫画賞
二階堂正宏
「
二階堂正宏展
」
マッド・アマノ
第23回小学館漫画賞
ちばてつや
「
のたり松太郎
」
松本零士
「
銀河鉄道999
」「
戦場まんがシリーズ
」
第7回日本漫画家協会賞
大賞
田村久子
「
動物シリーズ
」
優秀賞
島充
「
田園ミステリー
」
優秀賞
近藤幸二
「
戻って来た虫たち
」
特別賞
松本零士
新人賞
腎美恵
「
マンガ・トリ
」
第2回講談社漫画賞
少年部門
川崎のぼる
「
フットボール鷹
」
少女部門
庄司陽子
「
生徒諸君!
」
第50回アカデミー賞
作品賞 「
アニー・ホール
」
短編アニメ賞 「
砂の白
」
外国語映画賞
モーシェ・ミズラヒ
「
これからの人生
」
主演男優賞
リチャード・ドレイファス
「
グッバイガール
」
主演女優賞
ダイアン・キートン
「
アニー・ホール
」
助演男優賞
ジェイソン・ロバーズ
「
ジュリア
」
助演女優賞
ヴァネッサ・レッドグレイヴ
「
ジュリア
」
監督賞
ウディ・アレン
「
アニー・ホール
」
脚本賞
ウディ・アレン
、
マーシャル・ブリックマン
「
アニー・ホール
」
脚色賞
アルビン・サージェント
「
ジュリア
」
作曲賞
ジョン・ウィリアムズ
「
スター・ウォーズ
」
歌曲賞 「
マイ・ソング
」
撮影賞
ヴィルモス・ジグモンド
「
未知との遭遇
」
視覚効果賞 「
スター・ウォーズ
」
録音賞 「
スター・ウォーズ
」
編集賞
ポール・ハーシュ
、
マーシャ・ルーカス
、
リチャード・チュー
「
スター・ウォーズ
」
美術賞
ジョン・バリー
、
ロジャー・クリスチャン
、
レスリー・ディリー
、
ノーマン・レイノルズ
「
スター・ウォーズ
」
衣装デザイン賞
ジョン・モロ
「
スター・ウォーズ
」
第35回ゴールデングローブ賞
ドラマ部門作品賞 「
アニー・ホール
」「
愛と喝采の日々
」
コメディー・ミュージカル部門作品賞 「
グッバイガール
」
外国語映画賞
エットーレ・スコラ
「
特別な一日
」
ドラマ部門主演女優賞
ジェーン・フォンダ
「
ジュリア
」
ドラマ部門主演男優賞
リチャード・バートン
「
エクウス
」
コメディー・ミュージカル部門主演女優賞
ダイアン・キートン
「
アニー・ホール
」
コメディー・ミュージカル部門主演女優賞
マーシャ・メイソン
「
グッバイガール
」
コメディー・ミュージカル部門主演男優賞
リチャード・ドレイファス
「
グッバイガール
」
助演女優賞
ヴァネッサ・レッドグレイヴ
「
ジュリア
」
助演男優賞
ピーター・ファース
「
エクウス
」
監督賞
ハーバート・ロス
「
愛と喝采の日々
」
脚本賞
ニール・サイモン
「
グッバイガール
」
作曲賞
ジョン・ウィリアムズ
「
スター・ウォーズ
」
主題歌賞 「
マイ・ライフ
」
セシル・B・デミル賞
レッド・スケルトン
第33回毎日映画コンクール
日本映画優秀賞 「
サード
」
日本映画優秀賞 「
曽根崎心中
」
日本映画優秀賞 「
帰らざる日々
」
大賞 「
事件
」
日本映画優秀賞 「
愛の亡霊
」
教育文化映画賞 「
京舞・四世井上八千代
」
ニュース映画賞 「
開港延期 新東京国際空港
」
日本映画ファン賞 「
野性の証明
」
男優演技賞
緒形拳
「
鬼畜
」
女優演技賞
梶芽衣子
「
曽根崎心中
」
監督賞
野村芳太郎
「
事件
」「
鬼畜
」
脚本賞
新藤兼人
「
事件
」
撮影賞 「
鬼畜
」「
事件
」
音楽賞
武満徹
「
愛の亡霊
」
美術賞
森田郷平
「
鬼畜
」「
事件
」
録音賞
久保田幸雄
「
サード
」
第31回カンヌ国際映画祭
パルム・ドール
エルマンノ・オルミ
「
木靴の樹
」
審査員特別グランプリ
マルコ・フェレーリ
「
バイバイ・モンキー/コーネリアスの夢
」
審査員特別グランプリ
イエジー・スコリモフスキー
「
ザ・シャウト/さまよえる幻響
」
主演男優賞
ジョン・ヴォイト
「
帰郷
」
主演女優賞
イザベル・ユペール
「
VIOLETTE
」
主演女優賞
ジル・クレイバーグ
「
結婚しない女
」
カメラ・ドール
ロバート・M・ヤング
「
Alambrista!
」
第20回ブルーリボン賞
作品賞 「
幸福の黄色いハンカチ
」
監督賞
山田洋次
「
幸福の黄色いハンカチ
」
主演男優賞
高倉健
「
八甲田山
」「
幸福の黄色いハンカチ
」
主演女優賞
岩下志麻
「
はなれ瞽女おりん
」
助演男優賞
若山富三郎
「
姿三四郎
」「
悪魔の手毬唄
」
助演女優賞
桃井かおり
「
幸福の黄色いハンカチ
」
外国作品賞 「
ロッキー
」
第22回エランドール賞
新人賞
井上純一
新人賞
夏樹陽子
新人賞
武田鉄矢
新人賞
浅野ゆう子
新人賞
清水健太郎
新人賞
竹下景子
新人賞
永島暎子
新人賞
新井春美
エランドール協会賞
角川春樹
特別賞 「
海は甦える
」
特別賞
高倉健
特別賞
橋本忍
特別賞 「
日本の戦後
」
第3回報知映画賞
作品賞
東陽一
「
サード
」
海外作品賞
ジョージ・ルーカス
「
スター・ウォーズ
」
主演男優賞
緒形拳
「
鬼畜
」
主演女優賞
梶芽衣子
「
曽根崎心中
」
助演男優賞
渡瀬恒彦
「
事件
」「
皇帝のいない八月
」「
赤穂城断絶
」
助演女優賞
大竹しのぶ
「
事件
」「
聖職の碑
」
新人賞
永島敏行
「
サード
」「
帰らざる日々
」「
事件
」
第1回日本アカデミー賞
最優秀作品賞
山田洋次
「
幸福の黄色いハンカチ
」
最優秀主演男優賞
高倉健
「
幸福の黄色いハンカチ
」「
八甲田山
」
最優秀主演女優賞
岩下志麻
「
はなれ瞽女おりん
」
最優秀助演男優賞
武田鉄矢
「
幸福の黄色いハンカチ
」
最優秀助演女優賞
桃井かおり
「
幸福の黄色いハンカチ
」
最優秀監督賞
山田洋次
「
幸福の黄色いハンカチ
」「
男はつらいよシリーズ
」
最優秀脚本賞
山田洋次
、
朝間義隆
「
男はつらいよシリーズ
」「
幸福の黄色いハンカチ
」
第8回ENEOS音楽賞
洋楽部門
音楽之友社
邦楽部門
杵屋佐登代
検索
「1978」でサイト内を検索
このページへのリンク: