Toggle navigation
受賞作ドットジェイピー
ニュース
受賞作一覧
受賞者一覧
多重受賞作
SF3賞
follow
Search
早稲田文学新人賞
受賞作一覧
2004
年
第21回
雅雲すくね
「
不二山頂滞在記
」
2003
年
第20回
萩田洋文
「
ロマン戦
」
2002
年
第19回
仙田学
「
中国の拷問
」
2000
年
第17回
城殿智行
「
大人の玩具
」
1999
年
第16回
松本薫
「
ブロックはうす
」
高橋秀行
「
影の眼差し
」
1998
年
第15回
阿部公彦
「
荒れ野に行く
」
1996
年
第13回
大久秀憲
「
葛西夏休み日記帳
」
1995
年
第12回
向井豊昭
「
BARABARA
」
1994
年
第11回
小軌みつき
「
月食名簿
」
1993
年
第10回
森田候悟
「
曝野
」
正山千夏
「
忘却セッケン
」
1992
年
第9回
小笠原和幸
「
テネシーワルツ
」
麻田圭子
「
モーニング・サイレンス
」
羽根田康美
「
シングルマザー
」
1990
年
第7回
林和太
「
アプカサンペの母
」
1989
年
第6回
松崎美保
「
まり子のこと
」
波多野杜夫
「
東京一景
」
引間徹
「
テレフォン・バランス
」
1987
年
第4回
北原耀子
「
青炎
」
まきのえり
「
プツン
」
1986
年
第3回
織田百合子
「
まほし、まほろば
」
伊東貴之
「
変奏する人生
」
1984
年
第1回
安久昭男
「
悲しいことなどないけれどさもしいことならどっこいあるさ
」
岸山真理子
「
桂とライラとカガンダンハン
」
関連トピックス
緊急ライブ配信 #短編小説の書き方# 2月20日(土) オンライン創作講座:時事ドットコム - 時事通信
ホテルで、本の世界を旅しよう。~CREA Travellerタイアップ 「おこもり読書」企画がはじまります。~ - PR TIMES
芥川賞作家の軌跡たどる 高崎市在住の絲山秋子さん 文学館で企画展 - 東京新聞
寺田倉庫が取り組む「緊急舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」、舞台公演映像の情報検索特設サイトをオープン:時事ドットコム - 時事通信
緊急ライブ配信!芥川賞作家と敏腕編集者が語る「短編小説の書き方」講座 - IGNITE(イグナイト)
検索
「早稲田文学新人賞」でサイト内を検索
このページへのリンク: