受賞作ドットジェイピー

新潮ドキュメント賞

Wikipedia情報

新潮ドキュメント賞(しんちょうドキュメントしょう)は、財団法人新潮文芸振興会が主催するノンフィクションを対象とした文学賞である。ノンフィクションの既刊に与えられる文学賞としては最も後発である。もともとは新潮学芸賞として1988年から2001年の第14回まで続いたものであったが、2002年からノンフィクションを対象とする新潮ドキュメント賞と、評論・エッセイを対象とする小林秀雄賞とに分離した。 2002年(平成14年)を第一回として、毎年8月に受賞作が発表される。発表誌は『新潮45』、同誌休刊後は『週刊新潮』。副賞100万円。過去の受賞作としては、賞が設立された2002年から2017年までの17の受賞作中、新潮社から発行された作品が8作品と5割近くを占める。

受賞作一覧

2022

第21回

2021

第20回

2020

第19回

2019

第18回

2018

第17回

2017

第16回

2016

第15回

2015

第14回

2014

第13回

2013

第12回

2012

第11回

2011

第10回

2010

第9回

2009

第8回

2008

第7回

2007

第6回

2006

第5回

2005

第4回

2004

第3回

2003

第2回

2002

第1回

関連トピックス

中公新書『日本史を暴く』(磯田道史・著)2023年 年間売上第 ... - PR TIMES 「カラダヲタイセツニ」 戦地の父から〝届いた〟手紙44通 時を超え ... - Yahoo!ニュース なぜお箸で? 10段巻きソフトクリームの謎 署名で復活した大食堂 - withnews 【#佐藤優のシン世界地図探索㉟】米中会談と世界を動かすOS - 政治 ... - 週プレNEWS 【#佐藤優のシン世界地図探索㉞】GDPという物差しとメルカリで ... - 週プレNEWS 「とにかく想像を超えるものを」文藝賞優秀作『解答者は走って ... - Yahoo!ニュース 「次の子が産みたくなる」 奇跡の保育園「やまなみこども園」の ... - goo.ne.jp 書泉さんマジすか? 新潮文庫屈指の奇書を「ゆる言語学ラジオ」と ... - PR TIMES 【池田大作の履歴書】かつては高利貸しの営業部長だった…神格化のために行われた大袈裟な演出とは - goo.ne.jp