受賞作ドットジェイピー

ながらみ書房出版賞

Wikipedia情報

ながらみ書房出版賞(ながらみしょぼうしゅっぱんしょう)は、その年にながらみ書房より刊行された歌集・歌書を対象とする文学賞。受賞者には賞状と副賞20万円が授与される。毎年の通例として、同社刊行の短歌総合誌『短歌往来』6月号にて、前川佐美雄賞と同時発表される。 選考委員は、2022年まで佐佐木幸綱・三枝昂之・佐々木幹郎・加藤治郎・俵万智の各氏が務めてきた。2023年は委員の交代により、井坂洋子(詩人)・島田修三・本田一弘・松村由利子の4名で第31回の選考を行った。 なおコロナ禍の影響で、第28回(2020年)の選考は電話会議、第29回(2021年)以降はZoomによるリモート会議にて選考が行われた。

受賞作一覧

2023

第31回

2022

第30回

2021

第29回

2020

第28回

2019

第27回

2018

第26回

2017

第25回

2016

第24回

2015

第23回

2014

第22回

2013

第21回

2012

第20回

2011

第19回

2010

第18回

2009

第17回

2008

第16回

2007

第15回

2006

第14回

2005

第13回

2004

第12回

2003

第11回

2002

第10回

2001

第9回

2000

第8回

1999

第7回

1998

第6回

1997

第5回

1996

第4回

1995

第3回

1994

第2回

1993

第1回

関連トピックス

「数奇な運命」 原爆の記録として評価されながら3年間出版できず 記憶遺産目指す大田洋子『屍の街』(上) - goo.ne.jp 【出口学長・哲学と宗教特別講義】「ヘーゲルの子どもの3兄弟」として活躍した「近代最後の哲学者たち」の意外な素顔 - ダイヤモンド・オンライン 料理レシピ本大賞2023受賞作決定!『やる気1%ごはん』『とんでもないお ... - ほんのひきだし 第11回「みんなで選ぶ 京都本大賞」投票開始!もっとも地元の人に読ん ... - ほんのひきだし サンデー毎日:がんばれ本屋さん/下 「書店よ、甦れ!」 直木賞 ... - 週刊エコノミスト Online 【ハヤカワ・ポケット・ミステリ70周年】1953年に創刊した世界 ... - PR TIMES ようこそ、インド民族画の世界へ #深夜のこっそり話 #1816 - 【SKB ... - SPUR.JP 特集ワイド:英国在住のブレイディみかこさんが語る「変化なきニッポン ... - 毎日新聞 下北沢でしかできない33のこと - Time Out Tokyo 熊本県の「くまモン」をモチーフに次世代の美ボディトレンドを ... - Dream News 「この社会に障害者はいないことになっている」芥川賞・市川沙央が ... - Business Insider Japan 【くまざわ書店 秩父店 10月14日(土) 開催】『みるみるうまくなる9マス美文字練習帳』美文字家 根岸和美先生 美文字ワークショップ開催 - NEWSCAST 【養老孟司が教える】ハチに刺されて意識朦朧で感じた「脳の ... - 株式会社 山と溪谷社 『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』名探偵vs霊能者による激しい ... - Yahoo!ニュース マンガ編集者になりたい「週刊ヤンマガ」元編集長が書いた小説 ... - Yahoo!ニュース 本の要約サービス「flier」 設立10周年の節目に法人版サービスを更 ... - Dream News 杉井光『世界でいちばん透きとおった物語』紙の書籍でしか味わえ ... - 時事通信ニュース