受賞作ドットジェイピー

司馬遼太郎賞

Wikipedia情報

司馬遼太郎賞(しばりょうたろうしょう)は、公益財団法人・司馬遼太郎記念財団が主催する文芸・学芸・ジャーナリズムを対象とした賞。第8回までは人やグループに対して授与されていた。第9回より小説・評論を対象とした著作に授与されている。 毎年年末に発表され、翌年2月12日(菜の花忌:司馬遼太郎の命日)に菜の花忌シンポジウムの会場で授賞式が行われる。選考は、 最初に、報道機関関係者・作家・学者・文化人にアンケートをして候補作品を選び、 次に、司馬遼太郎記念財団を構成するマスコミ11社の候補選定委員会がアンケート結果から候補を選定し、 最終的に、選定作品の中から選考委員の合議によって決定される。受賞者には正賞として懐中時計、副賞として100万円が授与される。

受賞作一覧

2022

第26回

2021

第25回

2020

第24回

2019

第23回

2018

第22回

2017

第21回

2016

第20回

2015

第19回

2014

第18回

2013

第17回

2012

第16回

2011

第15回

2010

第14回

2009

第13回

2008

第12回

2007

第11回

2006

第10回

2005

第9回

2004

第8回

2003

第7回

2002

第6回

2001

第5回

2000

第4回

1999

第3回

1998

第2回

1997

第1回

関連トピックス

統治者から見た「徳川の平和」 山内昌之・東大名誉教授、『将軍の ... - Yahoo!ニュース 移動するカメラは戦死した28歳の若き映画監督への「手の込んだ ... - Yahoo!ニュース 渡辺徹さんが時代劇で残した足跡 大河ドラマでは6作品に出演、近年 ... - Yahoo!ニュース いばらきプリズム:歴史小説家・永井路子さん 女性に光、古河を愛した ... - 毎日新聞 <永き路の上から 永井路子名作案内>(1)炎環(1964年) 「周辺 ... - 東京新聞 夜のハンター、ミステリアスに 福朗展 故上田保隆描く 来月2日まで 伊賀 ... - 毎日新聞 天才作曲家のイメージがガラリと変わる! 岡田暁生さんと片山杜秀 ... - 時事通信ニュース <考える広場>本屋大賞は何を変えたか?:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞