受賞作ドットジェイピー

谷崎潤一郎賞

Wikipedia情報

谷崎潤一郎賞(たにざきじゅんいちろうしょう)は、中央公論社が1965年の創業80周年を機に、作家谷崎潤一郎にちなんで設けた文学賞である。中央公論新人賞(1956年開始)を発展解消させる形で開始された(なお、中央公論新人賞は1975年に復活し20年間続いた)。 時代を代表する優れた小説・戯曲を対象とし、発表は年1回、受賞作発表と選評の掲載は『中央公論』誌上で行われる。受賞は選考委員の合議によって決定される。受賞者には正賞として時計、副賞として100万円が授与される(なお、当初の正賞は賞牌で、副賞は第15回まで50万円だった)。

受賞作一覧

2022

第58回

2021

第57回

2020

第56回

2019

第55回

2018

第54回

2017

第53回

2016

第52回

2015

第51回

2014

第50回

2013

第49回

2012

第48回

2011

第47回

2010

第46回

2008

第44回

2007

第43回

2006

第42回

2005

第41回

2004

第40回

2003

第39回

2001

第37回

2000

第36回

1999

第35回

1998

第34回

1997

第33回

1995

第31回

1994

第30回

1993

第29回

1992

第28回

1991

第27回

1990

第26回

1987

第23回

1986

第22回

1985

第21回

1984

第20回

1983

第19回

1982

第18回

1981

第17回

1980

第16回

1979

第15回

1978

第14回

1977

第13回

1976

第12回

1975

第11回

1974

第10回

1973

第9回

1972

第8回

1971

第7回

1970

第6回

1969

第5回

1967

第3回

1966

第2回

1965

第1回

関連トピックス

小川洋子「両親を見送り、息子は巣立った。50代の私を救ってくれ ... - Yahoo!ニュース 巨匠・筒井康隆、ついに「最後の作品集」を11月1日に刊行!名作の ... - PR TIMES 村上春樹さんの著書『レキシントンの幽霊』を滝藤賢一さん、門脇 ... - PR TIMES タイガースに歓喜アレ:作家・小川洋子さん 俗な感じ、甲子園の魅力 /兵庫 - 毎日新聞 【奥湯河原温泉 山翠楼SANSUIROU】文豪たちと巡る、奥湯河原の秋の ... - タウンニュース 【NHKカルチャー】いま、古事記がおもしろい!町田康×三浦佑之 ... - PR TIMES 若い女性との性愛に溺れる人妻、絡み合う情念を描く『卍』公開初日舞台 ... - BANGER!!!(バンガー!!!)映画評論・情報サイト 佐藤春夫の妻、「幸せ」つづる 記念館発見、献身的看病の様子も - 47NEWS